Design

入稿前にこれだけはチェック!デザインデータを作成する際にありがちなミスTOP3

入稿前にこれだけはチェック!デザインデータを作成する際にありがちなミスTOP3

デザインデータの作成は、オリジナルグッズの製作において重要なプロセスです。入稿したデザインデータにミスがあれば、納期に遅れが出たり製品を作成し直しになる場合もあります。料金が2重にかかってしまうなんてケースは避けたいところ。
ここでは、デザインデータを作成する際によく見られるミスの中から3つをピックアップ。これを読めば、入稿してから作り直しなんてことになることもなく、クオリティの高いオリジナルグッズがスムーズに製作できるはずです!

ありがちなミス第3位:カラーモードの不一致

デザインデータを作成する際、最もよく見られるミスの一つは、異なるカラーモードの使用です。

一般的に印刷物にはCMYKのカラー値を用いて配色します。これが一致していないと、印刷時に色のズレが生じる可能性があります。例えば、RGBとCMYKは異なるカラーモデルを使用しており、RGBでデザインした場合にそれをCMYKに変換すると、色が変化してしまうことがあります。

正確なカラーモードの選択は、印刷物のデザインデータ作成において不可欠であり、最終的な製品が予想通りの鮮やかな色合いで表現されるために重要なポイントです。デザインを始める前には正確なカラーモードを選択しましょう。

ありがちなミス第2位:低解像度の画像の使用

続いてよくあるデータ作成時のミスは、画像の解像度の不足です。

デザインに使用する画像の解像度が低いと、印刷時にピクセル化が発生し、見た目が荒くなります。画像を選ぶ際には、印刷サービスの要件に合わせて十分な解像度があるか確認しましょう。
また、逆にあまりにも高解像度の画像を使用するとデータが必要以上に重くなり入稿ができなくなる場合があります。データ作成前に、印刷会社に適切な入稿データのサイズを確認するとこも大切なプロセスです。

ありがちなミス第1位:フォントの埋め込み忘れ

最も起こりがちなデザインデータを作成する際のミスは、フォントの正確な取り扱いに関する事項です。


フォントはデザインの要素の一つであり、正確な再現を保つためにはフォントの埋め込みが必要です。プリンターや印刷サービスがフォントを認識できない場合、代替のフォントが自動的に選ばれ、デザインが崩れる可能性があります。
デザイン作成者のソフトに入っているフォントが印刷会社のソフトにも同様に入っているとは限りません。文字のアウトライン化を行い、デザインファイル内でフォントを埋め込むことで、他の端末や印刷環境でも同じフォントが使用され、一貫性を保つことができます。デザインを完成させた際には、フォントの埋め込みを忘れずに確認しましょう。

デザインデータを作成する際には、カラーモードの選択、画像の解像度、フォントの埋め込みに注意を払うことが重要です。これらのポイントを押さえ、デザインプロセスにおいて品質を維持することで、素晴らしいオリジナルグッズを生み出すことができます。

また、サイタスでは、不備のない完全入稿データで入稿して頂くと料金が割引になるサービスもご用意しております!データ作成のポイントをチェックして、お得にオリジナルグッズを製作してみませんか?

  • スピード納品対応☆
  • 完全データ入稿で割引有

国内生産 短納期でお届け可能!

リンク先:https://e-psytus.xyz/

プロチームの製作実績多数!

関連記事

  1. 【ジュニアサッカー応援】ユニフォームで気持ちをひとつに!名前・背番号・ロゴのデザイン方法 【ジュニアサッカー応援】ユニフォームで気持ちをひとつに!名前・背…
  2. オリジナルウェアのデザインに使えるフリー素材サイトをご紹介! 【おすすめ3選】オリジナルウェアのデザインに使えるフリー素材サイ…
  3. おうち時間をもっと楽しもう! おうち時間を快適に過ごすためにオリジナルグッズを作ろう
  4. オリジナルユニフォームを製作する上で欠かせないフォントの基礎知識 オリジナルユニフォームを製作する上で欠かせないフォントの基礎知識…
  5. 実は簡単にできる!手軽さが魅力!オリジナル応援グッズづくり 手軽さが魅力!手作りできるオリジナル応援グッズ制作
  6. 【デザイン事例集】ユニフォームで個性を演出!おすすめのデザインアイデア 【デザイン事例集】ユニフォームで個性を演出!おすすめのデザインア…
  7. 2023年版オリジナルタオルのデザインに役立つツール 2023年版 オリジナルタオルのデザインに役立つツール
  8. オリジナルデザインで作るタオルの魅力:プレゼントやイベントのおしゃれなアイデア集 オリジナルデザインで作るタオルの魅力:プレゼントやイベントのおし…

おすすめ記事

ここを押さえておけば失敗しない!ユニフォーム製作に重要な5つのポイント 【失敗しない】ユニフォーム製作に重要な5つのポイント

チームやイベントを盛り上げるユニフォーム。いざ製作しようとすると、デザイン、素材、価格など、様々な…

【ジュニアサッカー応援】ユニフォームで気持ちをひとつに!名前・背番号・ロゴのデザイン方法 【ジュニアサッカー応援】ユニフォームで気持ちをひとつに!名前・背番号・ロゴのデザイン方法

子どもたちが一生懸命プレーするジュニアサッカー。その姿をより輝かせるのが、チームオリジナルのユニフ…

ブランケット事例 昇華ブランケット製作03|お客様の声

今月もたくさんのお客様から喜びのお声をいただきました!ここでは、同人グッズ・ノベルティグッズ制作専…

新着記事

  1. シルクスクリーンと何が違う?DTFプリントの特徴と使い分け方
  2. 小ロット・短納期に対応!DTFプリントがスモールビジネスに最適な理由
  3. 【ジュニアサッカー応援】ユニフォームで気持ちをひとつに!名前・背番号・ロゴのデザイン方法

Our SERVICE

オーダーユニフォーム製作

昇華プリントOEM・ODM専門

オリジナル同人グッズ・ノベルティグッズ制作

野球ユニフォームのチームオーダー

PAGE TOP