Design

手軽さが魅力!手作りできるオリジナル応援グッズ制作

実は簡単にできる!手軽さが魅力!オリジナル応援グッズづくり

オリジナルの応援グッズの制作を任されたはいいけれど、どんなグッズを作れば喜んでもらえるのか分からず、悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?オリジナルの応援グッズは応援する人・される人の気持ちを高めてくれるので、できれば「こんなの欲しかった!」と思ってもらえるアイテムを作りたいものです。ここではオリジナル応援グッズの制作に適したアイテムと、こだわり派にぴったりの制作方法を紹介します。

手軽さが魅力!手作りできるオリジナル応援グッズ

まずは簡単に自宅でできる応援グッズアイテムをご紹介!

手作りうちわ

市販の手作りうちわキットがあれば、家庭用のインクジェットプリンターでうちわが作れます。応援しているチームのロゴマークや応援している選手に投げかけたいメッセージなどを用紙に印刷したあと、付属の骨組みに貼るだけで簡単にオリジナルのうちわが完成!好きなアイドルの写真や名前を印刷すれば、コンサートに持参する応援グッズにもなるでしょう。こちらの手作りうちわキットは骨組みのタイプにより白・黒・夜光の3種類、A4標準サイズのうちわが作れます。

手作りタトゥーシール

手作りタトゥーシールも手軽で人気のアイテム。こちらも家庭用のインクジェットプリンター、もしくはフリーハンドで描いたデザインをタトゥーシールにできる商品です。印刷ベースシートにデザインを印刷もしくは手描きし、付属の粘着材シートを貼り付けるだけでオリジナルのタトゥーシールが完成します。タトゥーシールを体に貼り付ける際は、水を使ってシールを転写します。

応援しているチームのロゴマークや公式キャラクターを印刷してタトゥーシールにすれば、スポーツ観戦の気分を盛り上げてくれるでしょう。また好きなバンドのロゴマークを印刷すれば、野外フェスやライブの雰囲気を演出してくれます。

オリジナルのタオルやTシャツを作りたいならプロに依頼しよう

もし応援グッズとしてタオルやTシャツの制作を考えているなら、オリジナルグッズ制作のプロに任せると良いでしょう。表面がでこぼこしているタオルは市販のアイロンプリントペーパーが密着しにくく、使用に耐える仕上がりにならない可能性が高いからです。

また、Tシャツやタオルは何度も洗濯することが想定されますので、それに耐えうるプリント方法がベターです。オススメのプリント方法としては、耐久性が非常に高いと言われている「昇華プリント」を採用しているプロに依頼すれば、高品質のオリジナルグッズが作れます。

  • オリジナルの推しタオルに
  • クラスやチームの記念にも

国内生産 格安☆推しメンタオル

リンク先:https://color-full.jp/list/mufflertowel/

初回送料無料!フルカラーデザインOK

プロにお任せ!クオリティ重視のオリジナル応援グッズ

オリジナルの応援グッズは、手間暇をかければ自作することも可能です。しかし自作の場合、出来上がりのクオリティに差が出てしまう可能性も。例えばアイロンプリントで作るオリジナルTシャツなら、アイロンの温度が低すぎてうまくデザインが生地にプリントできなかったり、長時間アイロンを当てすぎて変色したりと、上手にプリントできないことがあります。

また、デザイン的に見栄えが良いオリジナルTシャツを自作するのは簡単ではありません。ある程度デザインスキルを持った人でなければ、着用に堪えられる一枚を作るのはなかなか難しいものです。

さらには大量のオリジナルTシャツを作りたい場合も、一枚一枚アイロンをかける必要があるアイロンプリントは不向きです。これらの自作のデメリットを解消するには、オリジナルグッズ制作のプロの力を借りると良いでしょう。グッズ制作のプロに依頼すれば、自作の難しいタオルでもオリジナルの応援グッズが作れます。

プロにタオルやTシャツなどのオリジナル応援グッズ制作を依頼するなら、「昇華プリント」を採用しているサイトを選ぶのがオススメです。昇華プリントとは、熱を加えてデザインを生地に染め付ける印刷方法です。デザインを染め付けるため、デザインをあとから貼り付けたような違和感がなく、市販品と見紛うような仕上がりが期待できます。

またTシャツのようにつるんとした生地だけでなく、表面がでこぼこしたタオルにも印刷できるので、応援グッズの定番であるスポーツタオルやマフラータオルでオリジナル応援グッズが作れます。

昇華プリントの特徴として良く上げられるのが仕上がりのきれいさです。発色が良いことに加え、細かな描写やグラデーションもデザイン通りに再現できます。また色落ちやインクのひび割れが起きにくいのも、昇華プリントの魅力の一つです。色落ちやひび割れが起きにくいのは、昇華プリントがデザインを生地に染め付ける印刷方法だからです。洗濯を繰り返しても色落ち・ひび割れが起きにくいことから、昇華プリントはJリーグなどのトップチームのユニフォームにも採用されています。

クオリティ重視のこだわり派は昇華プリントを選ぼう

一部のオリジナル応援グッズは自作が可能です。しかし自作は労力と時間がかかるわりにクオリティが安定しないため、オリジナルグッズの品質にこだわる方には適していません。

質の高いオリジナルグッズを作るには、プロに任せるのが得策です。昇華プリントでオリジナルタオルやTシャツを作ってくれるサービスを選べば、市販品と見劣りしない高品質なオリジナル応援グッズが手に入るでしょう。

圧倒的な高品質!昇華プリントで応援グッズを作るならこちら!

関連記事

  1. オリジナルデザインで作るタオルの魅力:プレゼントやイベントのおしゃれなアイデア集 オリジナルデザインで作るタオルの魅力:プレゼントやイベントのおし…
  2. オリジナルウェアのデザインに使えるフリー素材サイトをご紹介! 【おすすめ3選】オリジナルウェアのデザインに使えるフリー素材サイ…
  3. 記念品にも最適!思い出に残るミニチュアグッズおすすめ3選 記念品にも最適!思い出に残るミニチュアグッズおすすめ3選
  4. サッカーのユニフォームを作る際の注意点とコツ 【基本】サッカーのユニフォームを作る際の注意点とコツ
  5. オリジナルユニフォームを製作する上で欠かせないフォントの基礎知識 オリジナルユニフォームを製作する上で欠かせないフォントの基礎知識…
  6. 2023年版オリジナルタオルのデザインに役立つツール 2023年版 オリジナルタオルのデザインに役立つツール
  7. 秀逸なデザインが盛りだくさん!ユニフォーム作りの参考になる各国のサッカー代表ユニフォーム 秀逸なデザインが盛りだくさん!各国のサッカー代表ユニフォーム
  8. おうち時間をもっと楽しもう! おうち時間を快適に過ごすためにオリジナルグッズを作ろう

おすすめ記事

暑い夏こそ重宝!実用的な喜ばれるオリジナルブランケット 暑い夏こそ重宝!実用的で喜ばれるオリジナルブランケット

イベントやサークル、展示会などの開催時、オリジナルグッズの作成で悩んではいませんか?オリジナルで作…

イベント担当者必見!ママが選ぶ、本当に喜ばれる親子向けイベントグッズとは イベント担当者必見!ママが選ぶ、本当に喜ばれる親子向けイベントグッズとは

「親子向けイベントでノベルティグッズの担当になったけれど、何を選んだら良いか分からない。」イベント…

どっちが最適?昇華プリントとインクジェットプリントの違いとは どっちが最適?昇華プリントとインクジェットプリントの違いとは

スポーツ競技で選手が身につけるユニフォームに、チーム名等のロゴを印刷する際、特定の技法に沿ったプリ…

新着記事

  1. オリジナルデザインで作るタオルの魅力:プレゼントやイベントのおしゃれなアイデア集
  2. オリジナル生地プリントの魅力的なアイデア集:ファッションからインテリアまで
  3. 生地プリントのデザイン制作プロセス:アイデアから実現までのステップガイド

Our SERVICE

オーダーユニフォーム製作

昇華プリントOEM・ODM専門

オリジナル同人グッズ・ノベルティグッズ制作

野球ユニフォームのチームオーダー

PAGE TOP