Design

【基本】サッカーのユニフォームを作る際の注意点とコツ

サッカーのユニフォームを作る際の注意点とコツ

新しくチームを結成した時、せっかく作るならかっこいいユニフォームを作りたいですよね。

今回は、サッカーのユニフォームを作る際の注意点とコツをご紹介します。

ユニフォームを作る際に気をつけるべきポイントとは

ユニフォームを作る前に注意しておきたいことが、サッカーのユニフォームには規定があることです。

配色の規定としては、黒を使わないこと、前後同じ色にすること、背番号を見やすくすることです。

また、大きくロゴが入ったデザインも禁止されています。

規定に合わないものを作ってしまうと、試合に出られない可能性があるので、ユニフォームを作る前にデザインの規定を確認しておきましょう。

ユニフォームを作る際のコツとは

まずはユニフォームのメインカラーとサブカラーを決めます。

色よってチームの印象は左右されます。攻めに強く、情熱的な印象を与えたいなら赤色、冷静沈着で戦略性のある印象を与えたいなら青色など、チームの雰囲気に合わせて色を選ぶと良いでしょう。

次に、デザインを決めます。

多くのブランドやモデルのデザインを参考にし、気に入るデザインを探してみましょう。個性的なデザインにこだわっているものや、生地やシルエットにこだわりがあるものまで、色々なデザインがあります。

最後に、ユニフォームのマーキングを決めます。マーキングとは、胸のロゴ、背番号などのマークのことです。

自分たちだけのマークを作り、個性を出せる部分でもあるので、じっくり考えてみましょう。


ユニフォーム作成のコツをご紹介いたしました。

サイタスでは、イメージはあるけどなかなかデザインが決まらないというお客様のサポートもしております。

https://psytus.jp/

ぜひお気軽にご相談ください。

関連記事

  1. 入稿前にこれだけはチェック!デザインデータを作成する際にありがちなミスTOP3 入稿前にこれだけはチェック!デザインデータを作成する際にありがち…
  2. オリジナルユニフォームを製作する上で欠かせないフォントの基礎知識 オリジナルユニフォームを製作する上で欠かせないフォントの基礎知識…
  3. 秀逸なデザインが盛りだくさん!ユニフォーム作りの参考になる各国のサッカー代表ユニフォーム 秀逸なデザインが盛りだくさん!各国のサッカー代表ユニフォーム
  4. おうち時間をもっと楽しもう! おうち時間を快適に過ごすためにオリジナルグッズを作ろう
  5. オリジナルウェアのデザインに使えるフリー素材サイトをご紹介! 【おすすめ3選】オリジナルウェアのデザインに使えるフリー素材サイ…
  6. Tシャツデザインで個性を表現しよう! Tシャツデザインで個性を表現しよう!
  7. 実は簡単にできる!手軽さが魅力!オリジナル応援グッズづくり 手軽さが魅力!手作りできるオリジナル応援グッズ制作
  8. 記念品にも最適!思い出に残るミニチュアグッズおすすめ3選 記念品にも最適!思い出に残るミニチュアグッズおすすめ3選

おすすめ記事

名入れタオルの選び方と活用事例~個性的な贈り物やブランドプロモーションに最適~ 名入れタオルの選び方と活用事例~個性的な贈り物やブランドプロモーションに最適~

名入れタオルは企業のノベルティだけでなく、個人でも使える幅広い用途のアイテムへと変貌しています。名…

どっちが最適?昇華プリントとインクジェットプリントの違いとは どっちが最適?昇華プリントとインクジェットプリントの違いとは

スポーツ競技で選手が身につけるユニフォームに、チーム名等のロゴを印刷する際、特定の技法に沿ったプリ…

イベント担当者必見!ママが選ぶ、本当に喜ばれる親子向けイベントグッズとは イベント担当者必見!ママが選ぶ、本当に喜ばれる親子向けイベントグッズとは

「親子向けイベントでノベルティグッズの担当になったけれど、何を選んだら良いか分からない。」イベント…

新着記事

  1. 入稿前にこれだけはチェック!デザインデータを作成する際にありがちなミスTOP3
  2. カスタム抱き枕カバーの手引き
  3. オリジナルデザインで作るタオルの魅力:プレゼントやイベントのおしゃれなアイデア集

Our SERVICE

オーダーユニフォーム製作

昇華プリントOEM・ODM専門

オリジナル同人グッズ・ノベルティグッズ制作

野球ユニフォームのチームオーダー

PAGE TOP